ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

木造住宅の耐震診断・耐震改修助成制度

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月26日更新

木造住宅の耐震診断・耐震改修に対する補助制度

 地震による住宅の倒壊などの被害を未然に防ぐため、耐震診断員を派遣する制度(所有者負担なし)及び耐震改修を行う人に費用の一部を、予算の範囲内で助成します。

 詳しくは下記をご覧ください。

1.受付

本人確認書類について

(1)期間

 令和7年6月3日(火曜日)から令和7年11月28日(金曜日)まで

  ※耐震診断は予算の上限に達したため受付は終了しました。

(2)窓口

〒740-8585山口県岩国市今津町1丁目14‐51
岩国市役所5階
建築住宅課 住宅政策班
電話0827-29-5138

※郵送による申請も可能です。詳しくは電話でご確認ください。

2.ダウンロード

(1)耐震診断員派遣制度 

(2)耐震改修(補助制度)

補助申請
事業変更・中止届
工事の完了
補助金請求
  • [(2)補助制度] 住宅耐震改修証明申請書 (PDFファイル)(116KB)
    ※住宅耐震改修に伴う税制措置(所得税、固定資産税)
    住宅耐震改修証明書が必要な場合は、補助完了報告書とあわせて提出してください。
    なお、税制措置の詳細については、所得税:税務署、固定資産税:課税課へそれぞれお問い合わせください。

(3)要綱

3.参考リンク


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)